健康食品に関わる法律~食品衛生法~ - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

健康食品に関わる法律~食品衛生法~

健康食品に関わる法律、特に食品衛生法に関してご説明します。食品衛生法はネットショップで食品を販売する際にも関係してくる法律です。知らぬ間に法律違反を犯さぬよう、必要な知識を備えておきましょう。

食品の販売には法律の知識が不可欠

食品を販売する際には、食品衛生法や食品表示法などさまざまな法律が関わってきます。注意しなければならないのは、これらの法律の適用範囲が店舗販売だけにとどまらないこと。

ネットを媒体とする場合でも、法律にのっとった販売をしていないと、罰金などの処罰の対象となります。ECサイト運営者は、自分の販売する商品が関わる法律の知識を、きちんと得ておくことを忘れないでください。

健康食品の販売に関わる法律とは

そもそも健康食品とは、明確な定義を持ち合わせているものではありません。トクホや機能性表示食品の場合はそれぞれを規定する法律がありますが、健康食品それ自体を規定している法律はないのです。

とはいっても、健康食品は食品の一種なので、食品全体を適用範囲とする食品衛生法が適用されます。

食の安全を守る「食品衛生法」

食品衛生法とは、健康食品を含む「食」の安全を守るもの。食卓に健康を害するものが並ばないよう、添加物や加工方法だけでなく、食品容器や器具に関することまで幅広く規定している法律です。

厚生労働省が所管していますが、実際の監査や指導は地方公共団体の保健所が担っています。

食品衛生法に違反した場合

食品衛生法に違反した場合、最大3年以下の懲役または3百万円以下の罰金に処せられます。また実際に消費者に健康被害を与えてしまった場合、多額の損害賠償請求を受けることもありえます。

健康食品は、消費者の目も厳しいもの。不測の事態を避けるためにも、法律をしっかりと理解しましょう。

健康食品を販売する際に気をつけるべきポイント

それでは、健康食品を販売する際に、配慮しなければならないポイントをいくつかご紹介します。

届け出が必要な商品かどうか

通常、食品を製造・加工して販売するのであれば、保健所に届け出をしなければなりません。販売だけだとしても、種類によっては届け出が必要な食品も存在します。

たとえば、その健康食品が生鮮物であったり、仕入れたものを小分けにして販売する場合は、保健所へ届け出が必要です。法律関係のサイトに詳しい情報が載っていますので、気になる方は一度調べてみましょう。

必須項目を表示しているか

販売しているのが食品の場合、原材料や内容量、販売者などの情報を記載しなければならないと法律で規定されています。健康食品を販売している場合でも、必須項目の記載漏れがないよう注意して見るようにしてください。

誇張した表現はしていないか

健康食品の場合、「内臓脂肪を減らす効果がある」などといった、具体的な健康効果を売り文句にしたくなりますが、このような表示は要注意です。販売する商品がトクホや機能性表示食品の認可を得ていない場合、健康効果を表示することは法律違反にあたります。

またトクホや機能性表示食品の場合でも、表示可能な内容は厳しく制限されています。いくら商品を売りたいからといっても、誇張した表現は控えましょう。

法律にのっとった健康食品の販売を

この記事では食品衛生法を中心に、健康食品を販売する際の注意点をご紹介しました。ネットショップ運営者も、ご自身のサイトが問題ないか確認してみることをおすすめします。

食品関係は法律上の制約が厳しい商品ではありますが、一度気に入ってもらえれば定期購入が見込めるのも事実です。適法に運営しリピーター獲得を目指しましょう。

NEWPOST 新着記事