カートシステム移行で日常作業を20%削減に成功!カスタマーサポートは期待以上!
西尾さま : 男性向けのオールインワンジェルと洗顔の定期通販事業を行っています。 主に商品企画と、ネット通販がメインです。通販をはじめるにあたり、自分たちが使いたい、使ってみたいと思うものからまずはスタートしようと、男性向けのオールインワンジェルの商品企画を始めました。
メンズ美容が年々世の中に広がっていく中で、市場を確立していきたい、ということでスタートしております。
今後、商品点数をどんどん増やしていって、もっと自分たちが使いたいもの、お客様に感動してもらえるものを展開していきたいと思っています。私自身も40代なのですが、同年代で見た目が疲れた男性を結構目にすることがあるのですが、一方で輝いている40代もいます。そんな輝いている男性を増やしていきたいという思いから、「世の中の男性に”贅沢”と”魅力”を!」をコンセプトに事業を行っています。
西尾さま : 移行した大きな理由としては、注文確認ページでの離脱率です。 3~4割くらい確認ページで離脱していたということから、離脱率の改善目的から移行を検討しました。
もう一点は、サポートセンターの対応です。連絡してもその場で回答が得られなかったり、回答までに数営業日かかってしまったり、スピード感の改善をしたい、という思いがありました。
気軽に相談できるカートに移行できて非常に嬉しく思っています。
移行で大変だった作業はどのような作業になりますか?
西尾さま : 一番大変だったのは、過去の注文データの移行と紐づけだと思います。 特に定期注文の決済データとの紐づけになります。ただ、リピストのサポートセンターの方に随時確認をとりながら行えたので、思ったよりスムーズに行えました。 本当にすごく助けられました。リピストのサポートがなかったら…と思うと今でも冷や冷やします(笑)
西尾さま : 西尾さま:WMS連携です。カスタマーサポートや出荷業務自体をすごく減らせて助かっています。WMS連携したことによって、発送業務自体が丸っとなくなったので効率の改善ができました。
日常業務は20%程削減されたと思います。
西尾さま : そうですね、今はまだ商品点数が2点なので10点ほどを目指していきたいと思っています。
そもそもなんで始めたかというと、自分たちが使って良いなぁって感じるものを世の中に増やしていきたいという思いもあるので、お客様たちの悩みを解消できるような商品を出していきたいです。その上で、結果として、お客様の喜びが売上につながっていけば理想だなと思っています。売上は焦っているわけではありませんが、お客さまの喜び=数値だと捉えているので、大きくしていきたいです。
西尾さま : 正直、カスタマーサポートの対応については、期待していた以上のものをいただいていると思っているので、これまで通り対応していただけると嬉しいです。機能面に関しては、現在あるクーポンやポイント機能など、いろいろな施策を打てるような汎用性のある機能がどんどん出てくると嬉しいですね。また、機能面以外でいうと、運営面での施策やアドバイスをさらに、どんどんいただきたいです。
ECにおける施策についての成功事例をカートシステムベンダーは豊富に持ち合わせていると思うので、ナレッジシェアをしてもらえるとすごく嬉しいです。
西尾さま : ECの知見のない会社さんでも、最初に取り組むのであればリピストさんが良いかなと思います。ある程度知見がある僕らでもクエスチョンになることもあるので、これから始めるという会社さんも、知見のある会社さんも、コミュニケーション部分で迷われている会社さんであれば、営業担当やシステムサポートのスタッフの方の対応がとても充実しているのでリピストをお薦めできますね。
本日は貴重なお時間をありがとうございました。
今後とも、リピストをどうぞ宜しくお願い致します!