オープンソースを使ってECサイトを構築する際の注意点 - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

オープンソースを使ってECサイトを構築する際の注意点

数々のオープンソースのおかげで、今やECサイトの構築も無料で行えます。
しかしオープンソースを使う場合にはいくつかの注意点があります。

今回はオープンソースでの注意点を中心に説明していきます。

オープンソースとは

オープンソースでECサイトを構築する場合は、ネット上に公開されているコードを使います。無料で公開されているので、だれでも利用可能です。

オープンソースには、無料であるということと、独自のECサイトを作れるという2つの魅力があります。様々な機能を追加したり、サイト内をデザインしたりすることも可能です。

オープンソースを使う際の注意点

無料のオープンソースですが、注意しなければならない点があります。

今回はこの注意点を時間、費用、知識、サービスに分けて説明していくので、これらの注意点を理解した上でフリーソフトを利用しましょう。

構築に時間がかかる

オープンソースを利用する場合、自分でECサイトを構築していくので、必然的に時間がかかってしまいます。また、有料であれば最初備わっているようなシステムも、自分で導入・設置をしなければいけません。

構築にかなり時間がかかる

ということは考慮に入れておきましょう。

完全に無料で運営するのは難しい

時間と技術が必要な作業をすべて自力で行えるなら問題ありませんが、現実的にはオープンソースを完全に無料で運用するのは難しいと言えます。

実際にECサイト運用してみると、オープンソース本体のみでは機能が不足していることに気がつくでしょう。プラグインを導入して対応することになりますが、無料で公開されているプラグインばかりではありません。(売上に大きく関わるような重要なものは基本的に有料です。)

オープンソースを使用する際は、後になって発生するこうした費用についても注意しておきましょう。

構築するには専門知識が必要

オープンソースで最も必要なものは「知識」です。紹介したように、自分でECサイトを作り上げていくので、ある程度の専門知識が必要になります。

専門知識ゼロで始められると謳っているものもたくさんありますが、実際は多少なりとも専門知識が必要です。プログラミングやデータの更新など、分からない用語に出会った場合も、少し粘って勉強するくらいの気合いは必要でしょう。

構築後の対応に時間がかかる場合も

オープンソースは様々な機能を組み合わせていくことができますが、不具合が起こった時には自分で対処しなければいけません。

アップデートはもちろん、万が一サイトがトラブルを起こした場合も、自分で対処する必要があります。基本的にオープンソースにサポートはないので、運営や管理、問い合わせ対応のノウハウも自分で勉強しなければならないでしょう。

EC初心者にはASPがオススメ

無料という点は非常に魅力的ではありますが、ECに関して言えば完全な初心者では難しいでしょう。

構築の技術的な問題もありますが、売上をアップさせるためにどのような仕組みが必要なのか?という点で戸惑うことになります。

有料のサービスになってしまいますが、まずはASPの利用がおすすめです。

ASPを使用することで必要な機能や売上をアップさせるための仕組みなどもわかってきます。オープンソースでECを構築するのはその後でも充分でしょう。

オープンソースでの構築は、費用を安く上げるためではなく、必要な機能を自由に組み込むために行うべきなのです。

機能とサポートが充実したサービスを使いましょう

初心者の方がECサイトを構築する際に重要なポイントは、機能とサポート体制です。特にサポート体制は資料だけではわからない部分なので、必ず運営元に確認するようにしましょう。

リピストは売るための仕組みを大量に実装したASPです。効果の高い施策が行いやすく、受注や顧客の管理も効率的に行なえます。サポート体制も充実しているので、これからECサイトをはじめる方はぜひ一度ご相談下さい。

NEWPOST 新着記事