ECサイトの意味は?メリットや関連用語、関連サービスも解説 - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

ECサイトの意味は?メリットや関連用語、関連サービスも解説

ECサイトの意味は?メリットや関連用語、関連サービスも解説

ECサイトとは、インターネットを利用したショッピングサイトを意味する言葉です。通販サイトやネットショップといった呼ばれ方でも知られており、オンラインでスマホやPCから買い物ができるサービスのことを指します。

今回は、ECサイトという言葉の意味や概要、メリットなどについて解説します。また、ECサイトを運営する際に関連性が高い用語やサービスもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ECサイトとはインターネットを利用したショッピングサイトの意味

ECサイトとは、インターネットを利用して買い物ができるショッピングサイトを意味する言葉です。ECはElectronic Commerceの略で、日本語では電子商取引と呼ばれています。

例えば、Amazonや楽天市場、ZOZOTOWNといったサービスで商品を購入したことがある方も多いのではないでしょうか。これらのサイトはすべてECサイトに含まれ、オンラインで商品を購入できる(=電子商取引ができる)サイトは、ECサイトに該当します。

ECサイトの3つの種類

ECサイトの3つの種類

ECサイトの中にもビジネスの形によって種類があり、大きく次の3つに分けられます。

  • BtoC 企業が一般の顧客に商品を販売する仕組み
  • BtoB 企業間同士で商品やサービスを販売する仕組み
  • CtoC 一般の顧客がフリマサイトなどを通じて商品を販売する仕組み

 

私たちにもっとも馴染みがあるのが、BtoCです。企業が一般の顧客に対して商品を販売する仕組みで、ユニクロやヨドバシカメラなどが例に挙げられます。

BtoBは企業同士が取引をする仕組みで、業務上必要な資材や備品を購入するケースが多く見られます。オフィス用品を販売するアスクルや、工具通販を手掛けるモノタロウなどが有名です。

CtoCはECサイトの中でも近年市場規模が拡大している分野です。メルカリが代表的な事例で、一般のユーザーでも気軽に商取引をできる仕組みとして人気を集めています。

令和2年度の国内BtoC-ECの市場規模は19.3兆円

BtoC-EC市場規模の推移

経済産業省が発表した「令和2年度の電子商取引に関する市場調査」によると、令和2年度の国内のBtoC-ECの市場規模は19.3兆円を記録しました。

前年の19.4兆円からはやや数字を下げましたが(前年比0.43%減)、これは新型コロナウイルスの感染拡大によりサービス系のECが大幅に売上を減らしたため。令和3年度には20兆円を超えるとの予想もあり、さらなる市場拡大が期待されます。

また、BtoB-ECの市場規模は334.9兆円(前年比5.1%減)とこちらもコロナ禍の影響により減少が見られましたが、市場におけるECサイトの利用率(EC化率)はBtoB-ECで33.5%と前年比1.8ポイント増を記録。感染拡大が落ち着きを見せれば、市場規模が持ち直すことが予想されます。

ECサイトのメリット

ここまでECサイトの概要や市場規模についてご紹介してきましたが、ここからはECサイトのメリットについて見ていきましょう。

消費者にとっては利便性が高くメリットが分かりやすいECサイトですが、事業者にとってはどのような強みがあるのでしょうか?

メリット1. 実店舗を持たずにビジネスを始められる

1つ目は、実店舗を持たずにビジネスをスタートできるということ。

ECサイトはオンライン上に店舗を構えて商売を行います。そのため、実店舗を持つ必要がなく、サイトを管理するための環境や在庫を管理するスペースがあれば誰でもビジネスをスタートできます。

実店舗ではテナント料はもちろん、水道代や光熱費といったコストが発生します。その点ECサイトなら、サイトを運営する管理費だけを支払えば済むため、初期投資や維持費を抑えることができます。

メリット2.24時間運営が可能

2つ目は、24時間店舗を運営できるということ。

ECサイトはネット上で運営するため、実店舗のように営業時間を限定する必要はありません。注文対応に人を割く必要もないため、24時間店舗を運営することができます。

これは機会損失を減らし、売上を伸ばす上で大きなメリットと呼べます。

メリット3.国内外を問わずビジネスを展開できる

3つ目は国内外を問わずビジネスを展開できるということ。

インターネットに国境はありません。国内はもちろん、国外のサイトでも自由にアクセスすることができます。言い換えれば、ECサイトは国内外を問わずビジネスを展開できるということ。

実際、国をまたぐ越境ECの市場規模は世界的に拡大を続けており、ECサイトが全世界で広がる大きな要因となっています。

ECサイトの関連用語と関連サービス

最後に、ECサイトを運営する際によく耳にする関連用語や、関連サービスについてご紹介します。

1. SEO

SEOとは、日本語で「検索エンジン最適化」と呼ばれるもので、Googleの検索エンジンなどに自社のWebサイトの内容が伝わりやすいよう、最適化する手法をいいます。

なぜSEOが必要かというと、検索エンジンに最適化されたサイトはGoogleから高評価を受け上位表示されやすくなるため。商品を購入しようとキーワードを入力して検索したユーザーは、上位表示されたサイトをクリックする傾向にあります。

つまりSEOにより最適化を行っておけば、クリックしてもらう確率が高まり集客や売上に繋がりやすいという訳です。ECサイトではこのSEOが重要なマーケティング施策として認知されており、事業者も一定の知識を備えておくと良いでしょう。

【関連サービス】

Googleアナリティクス
サーチコンソール

2. CV(コンバージョン)

CVとはコンバージョンの略で、Webマーケティングの世界でしばしば耳にする用語です。

具体的には「Webサイトで獲得できる成果」を意味し、事業者があらかじめ設定した目標を達成することをコンバーションと呼びます。

ECサイトでは商品を購入してもらうことをコンバージョンと呼ぶことが多く、その他にも自社サイトやメルマガへの会員登録、SNSのフォローなど何かしらの成果に繋がることを意味します。

また、ユーザー全体の行動に対して、どのくらいのユーザーがCVに達したかをCVR(コンバーションレート・コンバーション率)と呼び、成果達成を測定する指標として活用されます。

【関連サービス】

LP一体型入力フォーム
Web接客ツール

3.UI・UX

UIとは、ユーザーインターフェース(User Interface)を意味する用語で、コンピューターとユーザーの橋渡しをする部分のことを指します。具体的にはレイアウトや使われている画像・イラストの他、文字フォント・メニューやボタンなど、「サイトの使い勝手」を左右する部分のことです。

一方のUXとは、ユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略で、サイトのサービス全体を通して経験できる体験のことを意味します。例えば、「サイトのデザインがかっこいい」「購入ボタンが分かりやすい」といった表面的な部分や、「カスタマー対応が丁寧だった」「商品の梱包がおしゃれ」といったサービスそのものなど、UXが該当する部分は多岐にわたります。

ECサイトではユーザーにとって利便性や機能性の高いUIを用意し、サービス全体の体験を意味するUXの向上に繋げていくことが大切です。

【関連サービス】

チャットボット
サイト内検索サービス
決済サービス

4.自社EC・モールEC

ECサイトには、自社ECとモールECという2種類の形態が存在します。

自社ECとは、自分たちで独自のサイトを構築してサービスを提供する形態で、独立したサイトを持つことで自由度の高いサイト運営を実現できます。

一方のモールECはAmazonや楽天のように、たくさんの店舗が一箇所に集まる形態です。ショッピングモールのようなイメージで、モール内に自社の店舗を出店することになります。

【関連サービス】

EC構築サービス

5.DtoC(D2C)

DtoCはDirect to Consumer(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)の略で、商品の企画・開発から製造、販売、流通、マーケティングにいたるまで、すべてを自社で完結するビジネスモデルです。

仲介業者を省くことでコストを軽減できるだけでなく、自社が直接ユーザーと関係性を構築できるため、質の高いサービスの提供や顧客関係の構築を実現することができます。

近年ECサイトではD2Cモデルを採用したブランドが続々と登場しており、今後のEC運営のニュースタンダードになり得る存在として注目を集めています。

【関連サービス】

EC構築サービス
アプリ開発サービス
データ管理システム
流通管理システム

まとめ

今回は、ECサイトの意味や概要、メリットなどについて解説しました。

ECとはElectronic Commerceの略で、日本語では電子商取引と呼ばれています。いわゆるネット通販のことを意味し、私たちにとっても馴染み深いサービスのことです。

ネットワーク上で商品の購入を完結できるため、事業者側は実店舗を持つ必要がなく初期投資を抑えることができます。また、24時間サービスを運用できる点や、国内外を問わず場所に依存しないビジネスを実現できる点などがメリットに挙げられます。

EC運営に関して、お困り事などあれば、お気軽にお問い合わせください!
EC通販に精通したプロがお答えいたします。
新しいタブでページが開きます

03-6284-2812

10:00~18:00( 土日祝日は除く )

NEWPOST 新着記事