いま急成長中のD2Cブランドはどれほどの市場規模を秘めているのか? - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

いま急成長中のD2Cブランドはどれほどの市場規模を秘めているのか?

EC業界の最新トレンドの1つとして度々取り上げられているD2Cブランド。国内でも本格的にD2Cモデルを採用する企業が増えていますが、その市場規模はどれくらいなのでしょうか?

今回は、D2Cモデルの市場規模をアメリカの事例を参考にしながら考察していきたいと思います。

D2Cとは?

D2CとはDirect-to-consumerの略称で、企業が仲介業者を利用することなく、自社ECを使って直接商品を販売する手法を言います。

海外を中心に人気を集めていましたが、近年は日本国内でもD2Cモデルを採用する企業が増えており、ECビジネスのトレンドとして注目を集めています。

デジタルテクノロジーと世界観を売るアプローチで成功を収める

D2Cとは、いわゆる「メーカー直販モデル」のことですが、従来までと大きく違うのは、デジタルテクノロジーを最大限活用しているということ。D2Cではマーケティングや顧客関係管理、流通といったあらゆる情報やデータをデジタル化し効率的に運用することで、自社の利益を最大化することに成功しました。

また、最新のマーケットトレンドを反映した「モノではなく世界観を売る」というアプローチが、ユーザーの支持を集めたこともD2C人気を後押しした要因でしょう。

D2Cの市場規模は?

さて、D2CがECビジネスのトレンドとして定着しつつあることは分かりますが、実際の市場規模はどの程度なのでしょうか。

D2Cの市場規模はデータがない!?

まず、D2Cの市場規模に関するデータは、今のところ確固たる統計が存在しません。これには大きく2つの理由があります。

1つは、D2Cモデルがまだ新しいビジネスモデルだということ。

D2Cは現在進行形で発展を続けているモデルですが、正確な市場規模を計測するにはまだまだ分母が足りないと言えます。今後D2Cがより成熟していけばデータが出揃っていくでしょうが、いまのところは情報不足といったところでしょう。

また、もう1つの理由として、どこまでをD2Cと計測するのか線引きが難しいという点も理由に挙げられます。

D2Cの原型はECやメーカー直販といった既存のビジネスモデルにあります。そのため、新たにD2Cビジネスに参入した企業以外にも、従来のモデルをブラッシュアップしてD2Cに移行している企業も増えています。

こうした企業のどこからどこまでをD2Cと定義するのかは難しく、こちらも今後の推移を見守る必要がありそうです。

D2Cの市場規模は拡大傾向にある

では、D2Cの市場規模はまったく予測できないのかと言うと、そうではありません。ヒントは、アメリカのD2C企業の業績にあります。

企業 商材 サービス内容
allbirds 「世界一履き心地のいい靴」をキャッチフレーズにしたスニーカーブランド
Away スーツケース 機能・デザイン性に優れたスーツケースを販売
Casper 寝具 高品質マットレスを販売。2020年にD2C企業初の上場を果たす
Everlane アパレル 「徹底的透明性」をテーマに若い世代に人気のアパレルブランド
Glossier 化粧品 スキンケアを重視した化粧品の販売
hims シャンプー 男性向けAGA治療薬などをサブスクで提供
lenskart メガネ インド発のアイウェアブランド。3D試着など最先端技術で顧客を獲得
WarbyPaker メガネ D2Cによる低価格化とスマホ視力測定などを用いたアイウェアブランド

上記はアメリカでD2Cブランドを採用しているユニコーン企業の一覧です。ユニコーン企業とは、非上場でありながら10億ドル以上(約1,200億円)の評価額をほこるベンチャー企業のことですが、アメリカではこれまで8社ものD2Cユニコーンが誕生しています。

この内の1社キャスパーは高品質マットレスを販売して業績を伸ばした企業ですが、D2Cユニコーンのブランドとしては初めて上場を果たしました。

これはD2Cの市場規模が急速に拡大していることを意味しており、今後も同市場がECでのトレンドとして注目を集めることは間違いなさそうです。

国内市場の動きは注視が必要

さて、アメリカではD2Cブランドの中からユニコーン企業が登場するなど活況を見せていますが、日本国内ではどうでしょうか?

日本ではそもそもユニコーン企業が10社にも満たないのが現状で、その中にD2Cブランドは含まれていません。そのため、国内のD2Cがアメリカほどの急成長を見せるかは、今後の動きをしっかり注視しておく必要があります。

一点、参考として国内ECの市場規模の推移をデータとして見ておきましょう。

btoc-ec-market-size

経済産業省が行った調査によれば、日本国内におけるBtoCの市場規模は約18.0兆円で前年比の8.96%増(16.5兆円:2017年度)。

btob-ec-market-size

また、BtoBの市場規模は344.2兆円とこちらも前年比から8.1%増(318.2兆円:2017年度)と高い水準での成長傾向が窺えます。

こうしたデータを見ると、EC業界全体は右肩上がりの成長を続けており、D2Cブランドの市場規模もこれと比例して拡大をすることも予想できます。いずれにしても、今後の成長が期待できるビジネスフォーマットであることは、間違いないでしょう。

参考文献はこちら平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)

まとめ

今回は、近年急成長を続けるD2Cブランドの市場規模についてご紹介しました。

D2Cの市場規模に関するデータは、いまのところ確固としたものが出揃っていません。しかし、アメリカではD2Cブランドから8社ものユニコーン企業が誕生している上、日本国内のEC市場規模が右肩上がりな点からも、D2Cの市場規模は拡大傾向にあると予測できます。

今後も新たな展開が予想されるだけに、その動向をしっかり注視しておく必要がありそうですね。

PRECSのリピストは、単品通販に強いカートシステムです。ネットショップの構築を検討中の方は、ぜひ1度リピストにご相談ください。