ECシステムの種類と失敗しない選び方 - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

ECシステムの種類と失敗しない選び方

ECシステムの種類と失敗しない選び方

ECサイトをこれから立ち上げたい・構築したい方の中で、どのシステムを選べばよいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

ECの構築システムには大きく4つの種類があり、それぞれ機能や予算など特徴に違いがあります。ユーザーへの利便性はもちろんですが、自社での運用や予算規模を見据えた上で最適なシステムを選ぶことが大切です。

そこで今回は、EC構築システムの種類と、失敗しない選び方のポイントについて解説します。

ECを構築するシステムを4種類

ECシステム

ECサイトを構築する場合、各種の構築方法を利用してサイトを立ち上げることになります。この構築方法には大きく4つの種類があり、それぞれ機能や予算、特徴に違いがあります。

まずは、4つの種類の特徴から詳しく見ていきましょう。

1.フルスクラッチ

フルスクラッチはゼロからECサイトを構築していく方法です。

すべてを真っ新な状態から作り上げることができるため、自由度が高くオリジナリティの高いサイトを構築することができます。一方で、制作にかかる期間や工数、予算規模などがもっとも大きく、一般的には大手の大規模EC向けに利用される方法です。

2. オープンソース

オープンソースとは、ネット上に無償で公開されているECサイト構築用のソースコードを使ってサイトを作る方法です。

国内ではEC-CUBE(イーシーキューブ)が有名で、事業者はEC構築に必要なひな型を利用しながらサイトが構築できるため、自由度と利便性の両方を兼ね備えています。

一方で、サイト構築には専門的なノウハウが必要な上、セキュリティ対策やサイトのアップデートなどに自社で対応しなければならない点はネックでしょう。

3.パッケージ

パッケージは、構築から運営にいたるまでの機能がパッケージ化されたサービスのことです。

事業者はサービスを導入するだけで、ECサイトを手軽に構築することが可能。ECに関する機能はあらかじめ用意されているため、サービス内の管理システムから手軽に管理・運営を行うことができます。

デメリットとしては、手厚いサービス内容が用意されているため、構築コストや運営コストが大きくなってしまうこと。フルスクラッチほどではありませんが、ある程度事業規模の大きいECサイト運営を想定している人向けのサービスです。

4.クラウド

近年ユーザー数が増えているのがクラウド型のEC構築方法です。

ネットワーク上にあるソフトウェアを利用して、ECサイトを構築する方法で、クラウド上にサービスがあるため構築費用や運用コストを安価に抑えることができます。

一方で、デザインや機能のカスタマイズは限定的で、サービス側のアップデートに依存しなければならない点はデメリットといえます。ただ、基本的なEC運営に必要な機能はしっかり網羅されていることから、新規でサイトを立ち上げたいという方にとっては一番手軽の構築方法と呼べるでしょう。

失敗しないECシステムの選び方3つのポイント

では、ECシステムを選ぶ際に、失敗しないためのポイントについて見ていきましょう。

ポイント1. サイトの目的を明確にする

まず、運営するECサイトの目的を明確にしておきましょう。

ECサイトとひと口に言っても、定期購入を売りにしているのか、実店舗を軸としたオムニチャネル化を目指しているのかなど、その目的はさまざまです。ECシステムを選ぶ場合は、この目的をしっかり満たすことができるサービスなのか?という部分をしっかり確認しておく必要があります。

ポイント2. 予算規模と合っているのか?

ECシステムを使ってサイトを構築する際の予算規模もしっかり検討しておきましょう。

自由度が高く豊富な種類の機能が欲しいからといって、自社の予算に見合わないシステムを選んでしまうと、以降のアップデートやメンテナンスの費用も大きな負担となってしまいます。ポイント1できちんとサイトの目的を明確にしておき、予算と見比べながら、どの機能を優先するのか、優先順位を作っておきましょう。

各システムの予算規模の目安は下記の表を参考にしてください。

フルスクラッチ 1,000万円~
オープンソース 1,000万円~
パッケージ 300万~1,000万円
クラウド 0~300万円

ポイント3. 運用フローを見据えておく

ECシステムを選ぶ際は、構築時だけでなくその後の運用フローも見据えて選んでおきましょう。

サイト運営は作ってしまえば完了という訳ではありません。事業規模の拡大やユーザーのニーズにあわせてその都度アップデートや改修を行う必要があります。専門的なスキルを持っているエンジニアが不在となれば、自社で作業を行うか外注する必要があります。

こうした先々の運営に関しても視野に入れておくと後々のトラブルを軽減することができるでしょう。

まとめ

今回はECシステムの種類と失敗しない選び方についてご紹介しました。

ECシステムには複数の種類があり、それぞれ特徴に違いがあります。サイトのデザインや機能の自由度が高いほど、開発コストや運用コストが高くなり、ある程度テンプレート的な内容で利用できるシステムほど、コストは低くなります。

システム選びのポイントとなるのは、自社がどんなサイトを目指すのか・どのような機能が欲しいのか、といった部分を明確にしておくことです。この部分がきちんと定まっていると、システム選びでの失敗を大幅に減らすことができます。

まずは自社でどんなサイトを目指すのか、きちんとディスカッションするステップからはじめてみましょう。

EC運営に関して、お困り事などあれば、お気軽にお問い合わせください!
EC通販に精通したプロがお答えいたします。
新しいタブでページが開きます

03-6284-2812

10:00~18:00( 土日祝日は除く )