商品写真の撮り方で大切な3つのポイント - リピスト | EC/D2Cサイト構築システム

商品写真の撮り方で大切な3つのポイント

商品写真の撮り方で大切な3つのポイント

今回は、ECサイトでの商品写真の撮り方についてご紹介します。

現物を手に取って確かめることができないECでは、商品写真が購入を後押しする貴重な材料となります。それだけに運営者は、撮影のポイントをしっかり押さえておきたいところ。

本記事では商品写真の撮り方を3つのポイントに絞って解説します。これだけは外せない撮影のポイントを一緒に学んでいきましょう。

ポイントは3つ!ECでの商品写真の撮り方

ECサイトでは、実店舗と違い現物を手に取って確認することができません。それだけに、商品写真は購入を判断するための貴重な材料となります。

写真が暗くて魅力に乏しいものや、写真の解像度が低くピントがボケたようなものでは、どんなに商品のスペックが高くても購入にはいたらないでしょう。サイトのCVRを上げ売上を増やすためにも、商品写真の撮り方にはしっかりこだわっておきたいところです。

では、具体的にECの商品写真の取り方を3つのポイントから見ていきましょう。

ポイント1.明るさで魅力と立体感を演出する

camera lens

1つ目のポイントは、明るさです。

暗い写真は、チープな安っぽい印象を与えてしまいます。どこか古臭く、魅力に乏しい仕上りになってしまうことから、しっかりと明るさを意識して撮影を行いましょう。

具体的には、自然な明るさを演出できる太陽光を活用する他、レフ板などを利用して光を集めるのも効果的です。一眼レフカメラなら露出や設定を調整することで、明るく魅力的な写真を撮影できます。明るさがしっかり意識されている写真は、立体感が出て商品の質感が伝わりやい点も覚えておきましょう。

一点注意したいのが「盛り過ぎ」の写真はNGだということ。最近では画像加工ソフトやスマホアプリを使ことで、簡単に写真を編集することができます。しかし、あまりに加工し過ぎては実際の商品の質感が損なわれ、「届いた商品が写真と違う…」といったクレームに繋がりかねません。あまりに商品本来の姿から遠ざかるような加工は控えておきましょう。

ポイント2.構図を工夫して様々な角度から撮影する

photo studio

2つ目のポイントは構図です。

商品を撮影する角度や、カメラの引きや寄り、サイズ感や位置など構図を工夫することで商品のイメージや質感がグッと伝わりやすくなります。

先ほども述べたように、ECサイトを利用するユーザーは商品写真でのみ現物を確認することができます。例えば、正面からの商品画像だけでは、裏面の出来や立体感を把握することができません。また、引き気味の写真だけでは、細部の質感やクオリティを確認できないでしょう。

このように、さまざまな構図を使って撮影をすることは商品の魅力を引き出すだけでなく、ユーザーの満足度を高めることにも繋がります。商品写真にどの家庭でも使うような小物を写り込ませておくと、サイズ感を確認する際に役立ちます。

ポイント3.背景や小物で使用感を伝える

shooting tools

3つ目は、使用感を伝えることです。

実店舗で買い物をするときに、店員から「こちらの商品は○○の場面におすすめです」といった接客を受けた経験はないでしょうか?商品を購入するユーザーは、この一言でどんなシチュエーションで商品を利用するかイメージでき、使用感を理解することができます。

ECサイトで商品写真を撮影する場合も、この使用感を伝える工夫を施しておきましょう。例えば、アウトドア商品なら屋外で商品を撮影しイメージを膨らませます。また、キッチングッズなら、実際に使用している写真を一緒に掲載しておくことで、ユーザーが使用感をイメージしやすくなるでしょう。

このように、写真の撮り方1つで商品を購入したあとのストーリーを伝えることができます。背景や小物を上手に使って、ユーザーの想像を鮮明にしてあげましょう。

まとめ

今回は、ECサイトで商品写真を撮影する際のポイントを3つご紹介しました。

現物を確認できないECにとって、商品写真は購入を後押しする重要な存在です。写真の明るさやピント、構図に工夫を施すことで商品の魅力をしっかり伝えましょう。また、「ユーザーが求めている構図写真を掲載する」、「写真から購入後のイメージが伝わる」といったポイントを押さえておけば、サイトの満足度や利便性向上に繋がります。

NEWPOST 新着記事