ネットショップの開業サービスを比較してみた
ネットショップは、今や個人や小規模の企業など、誰でも始めることができるほど簡単でおすすめ。
ネットショップの開業サービスやソフトもたくさん出回っているので、専門的知識がないかたでもすぐにスタートすることができます。
開業サービスが多いのは嬉しいですが、どのサービスを選べばよいのか迷ってしまう方も多いですよね。
そこで今回は、主なネットショップ開業サービスを比較していきます。
有料・無料・モール型に分けて紹介するので、自分に合ったサービスを見つけてください!
開業方法はどっち?モールと個人の違い
ネットショップを開業する方法を大きく分けると、モールに出店する方法と独自のネットショップを立ち上げる方法の2種類があります。
まずはモール型と個人とは、それぞれどのような開業方法なのか、違いや特徴をご説明します。
モール型でネットショップを開業する
モール型はヤフーや楽天などが運営するネット上のショッピングモールに出店するという形です。メリットは知名度を生かした集客力の高さで、多くの人に商品を見てもらえるという特徴があります。
「モール」という名前からも分かるように、一般的なショッピングモールのネットバージョンと考えてもらうと分かりやすいでしょう。
例えるなら、ヤフーや楽天はイオンモールやアウトレットモール、そこに出店するネットショップが、モール内に出店しているテナントということになります。
デメリットは、独自のショップと比べると手数料が割高になる点。
またショップの集客のすべてをモールに頼り切ることになるため、独自性の高いセールや集客キャンペーンを展開するには制約が多くなってしまうでしょう。
また、同モール内に出店しているネットショップとの競争が激しい点も覚えておきたいポイントです。
個人でネットショップを開業する
モール型を利用しないネットショップの開業方法が、個人での開業となります。
個人で独自のネットショップを開業する場合は、ネットショップ開業サービスを使ってさまざまな設定を行うことになります。
メリットとしては、モールよりもページデザインの自由度が高い場合が多く、ショップの趣向が反映されたショップができること。
また、開業サービスは無料で利用できるものや、安価で利用できるものも多く、モール型よりも初期費用やランニングコストを抑えてネットショップを運営することができます。
デメリットとしては、集客面を自分で一手に引き受けなければならないこと。
極端な言い方をすれば、モール型であれば何もしなくてもある程度のユーザーはサイトを訪れてくれるかもしれません。
しかし個人での開業となると、モールの知名度を利用することができません。また、実店舗のように「ふらっと立ち寄ってみた」というお客様も見込めないでしょう。
自分達でいかに集客を行い、サイトの知名度を高められるのかが、個人でのネットショップ運営の鍵と言えます。
メリット・デメリットを見極める
モール型と個人はそれぞれにメリットデメリットがあり、一概にはどちらかをおすすめできるものではありません。
どちらの開業サービスを利用するのかは、費用やサポートを比較してサービスを選んでいことが大切となります。
自分がどのようなショップを開業したいのか、その際どのようなサービスが必要となるのかを一度しっかり振り返ってみると、開業サービスを選ぶヒントを得られるかもしれません。
【有料のネットショップ開業サービス】
さて、ここからは種類ごとに注目の開業サービスを見ていくことにしましょう。
まずは有料のネットショップ開業サービスです。
有料のネットショップ開業サービスは、無料サービスと比較すると集客機能や顧客分析の機能が充実しており、ネットショップをパワーアップさせることができます。
デザインも細かく設定できるので、本格的にネットショップを始める方には有料のサービスがおすすめです。
1.リピスト
有料のネットショップ開業サービスとして最初にご紹介するのは「リピスト」です。
リピストでは、プロモーションの規模や機能にあわせて4つのプランからサービスを選ぶことができます。
プランに応じて登録可能商品数に違いがあり、20個~無制限まで対応が可能。
リピストは他の開業サービスに比べ単品の定期購入に特化していて、どう売れば売上が伸びるのかということがしっかりと考えられています。
ステップメール機能やLP一体型申込フォーム、アップセル機能など定期購入に繋げるための各種機能を用意。
機能が充実していて自由度の高いサービスですが、充分に使いこなすためにはある程度の知識が必要です。
料金プランが複数あるので、安価なプランからはじめて、知識の獲得、ショップ規模の増大に合わせてプランアップしていくのがよいでしょう。
もちろん、リピストでのサポート体制もしっかり整っているので、運営面での疑問や相談がある場合は、積極的に問い合わせてみましょう!
2.カラーミー
続いてご紹介ネットショップ開業サービスは「カラーミー」です。
カラーミーの特徴は、ローコストでサービスを利用できるということ。
初期費用3240円、月額900円~、クレジットカード決済手数料4.0%~など、はじめて有料の開業サービスを利用する人でもハードルの低い料金設定となっています。
登録商品数は全てのプランで無制限ですが,データ容量はプランに応じて200MB~100GBと変動します。
カスタマイズ性も高くデザイン編集を細かく設定できるので、独自のショップを開業することができます。
また会員登録機能やポイントサービス、レビュー機能も付けることも可能。
運営サポートアプリもあるので、出先でもネットショップを運営することができます。大型ショッピングモールとも連動させることができるので、集客面でも助かる機能も。
有料サービスが不安な方は、30日間お試しで使うこともできるので、お試し期間を有効に利用してみましょう。
3.MakeShop
「Make Shop」には、初心者から大規模向けまで3種類のプランがあり、登録点数はプランに応じて100~50,000点、データ容量は120MB~60GBとなっています。
テンプレートも豊富に揃っており、スマホ向けのおしゃれなデザインにも対応。
また、このサービスの特徴は何と言っても、集客機能やメール配信機能などが多くあることです。
機能が充実しているので、後々ネットショップを発展させたい時に重宝します。
ただあまりネットショップに慣れてない方は、むしろ機能の多さを生かし切れないかもしれません。しっかりとサービスを生かしきるためにも、事前にプランの詳細などを確認しおきましょう。
長期的なネットショップの運営にはとてもよいサービスです。
4.ショップサーブ
「ショップサーブ」はネットショップ開業サービスの中でも老舗と呼べる、創業20年をかぞえるサービスです。
月額8,900円、初期費用10,000円からスタートすることができ、5つのプランから業者の規模やニーズにあわせてサービスを選ぶことができます。
老舗ならではの手厚いサポートも充実しており、メールだけでなく電話による相談にも対応。
サイトデザインから集客、運営、決済などマルチにサポートしてくれるのもショップサーブの魅力でしょう。
【無料のネットショップ開業サービス】
次に、無料のネットショップ開業サービスを見ていきましょう。
無料のネットショップ開業サービスは、比較的手軽に始められますが、様々な制約がある点がネックとなります。有料のオプションなどを追加するなどすることで、対応するのも一案です。
デザインの面、機能面などの数は限られてきますが、副業としてすぐにネットショップを始めたい方や、まずはネットショップの運営に慣れたいという方にはおすすめです。
1.BASE
「BASE」は無料のネットショップサービスの中でも定評がある開業サービスの1つです。
豊富なテンプレートからデザインを選択でき、商品の登録も無制限で行うことができます。またスマホアプリでの機能も充実しており、アプリを通して集客できるのも強みです。
スマホによるEC利用は年々増加傾向にあるだけに、これは嬉しいポイントでしょう。
また、複数の決済方法や追加オプションでの拡充機能も用意。
クレジット決済の手数料として3.6%+40円と、サービス利用料として1注文ごとに3%の手数料が発生しますが、ネットショップを始めるには申し分ない機能が揃っていると言えるでしょう。
2.Store.jp
「Store.jp」も無料のネットショップ開業サービスとして人気の高いサービスです。
商品登録件数は5件と制限されますが、単品通販やネットショップ経営を少し試してみたいという方にはおすすめです。
テンプレートもBASEとは違ったものがあり、異なる雰囲気のネットショップを開業できるでしょう。
海外向けに英語表記にも対応しているのが特徴的ですが、集客機能は付いておらず、クレジット決済手数料は5%となっている点は検討が必要な部分。
スマホやタブレットにも対応しているので、パソコンが手元になくても閲覧・編集ができる点はメリットの1つでしょう。
【モール型ネットショップ】
最後に、モール型のネットショップ開業サービスを見ていきましょう。
モール型ネットショッピングは、モールの知名度による集客が最大のメリット。テンプレートもあるので、手軽にネットショップをはじめてみたい方にはおすすめです。
1.Yahoo!ショッピング
モール型のネットショップの中でも初期費用、月額料金が無料で利用できるのが「Yahoo!ショッピング」です。
モール型では珍しい月額無料なので、ちょっとネットショップを始めてみたいという方にもおすすめです。
気になるのは、クレジットカード手数料が他社より割高な3.24%という点でしょうか。
また、販売手数料の代わりにTポイント原資や、アフィリエイト報酬の負担が発生する点も覚えておきたいポイントです。
デザインテンプレートがあり、色やデザインを選べば簡単にレイアウトできるので、スマホからでも簡単に出店できます。
手軽に始められるライトプランと、本格的な売り上げを目指すプロフェッショナルプランがあるので、用途に合わせて選びましょう。
2.楽天市場
モール型の代表と呼べる存在が「楽天市場」です。
楽天市場の面白い点が目標に応じたプランが用意されていること。
最も安い「がんばれ!プラン」は月額19500円。
プランに応じて登録可能商品数は5000点~、データ容量は500MB~となっています。
契約期間3か月のライトプランもあるので、期間限定商品などを売り出したい場合にはこちらのプランがおすすめ。
プランが多い分、初心者から経験者までさまざまなニーズに対応できるのが魅力です。
あわせて「価格競争に巻き込まれやすい」という人気モールならでは悩みがある点も覚えておくと良いでしょう。
3.Amazon
「Amazon」は、小口出店サービスと大口出店サービスの2種類からサービスを選ぶことができます。
小口出店サービスであれば1商品注文成約につき100円、大口出店サービスであれば月額4900円の出店料が必要です。
スマホやタブレットにも対応しているため、多くの集客を見込めるのが魅力のひとつです。
商品の出荷や在庫管理、売上のデータ管理などもありサポート体制が充実しているので、初心者でも安心して始めることができるでしょう。
Amazonのポイントは、おなじみのサイトデザイン以外では掲載ができないということ。そのため、楽天同様価格競争のリスクは高くなると言えるでしょう。
自分にとって最適なサービスを選びましょう
ここまでネットショップ開業サービスを比較してきました。
無料版は基本的に短期間でネットショップを試してみたいという方、有料版は長期的、本格的にネットショップを開業したいという方におすすめ。モール型ネットショップは集客力を高めることに重点を置きたい、という方に向いています。
それぞれの特徴を把握したうえで、自分に合ったネットショップの開業サービスを利用していきましょう。PRECSではネットショップの開業、準備段階からサポートしておりますので、もっとネットショップについて知りたい方は、ぜひご相談下さい。