シナリオ設計をしてLINEを配信する「シナリオLINE」とは?
ECサイトでのマーケティング施策として、いまひと際注目を集めているのが「シナリオLINE」です。
シナリオLINEとは、LINEの公式アカウントを従来のメルマガの用に活用する手法で、開封率や反応率の高さから多くの事業者が導入を進めています。
今回はシナリオLINEとは何か?どうしてシナリオLINEが人気を集めているのか、といったポイントに着目して解説していきます。シナリオLINEに関する情報や具体策をお探しの方は、ぜひ参考にして下さい。
シナリオLINEとは?
シナリオLINEとは、LINEの公式アカウントを利用したマーケティング施策の1つです。特徴は、これまでメルマガを使って取り組んできたステップメール施策を、すべてLINEで利用できるということ。
個別のユーザーごとに最適なシナリオを設定し、LINEを使ってアプローチすることで、より効果的なCRM施策に繋げることが可能です。
なぜシナリオLINEが注目されているのか
では、どうしてシナリオLINEが注目を集めているのでしょうか?
ECサイトの定番施策であったメルマガは、年々利用者が減少傾向にありました。一方、LINEの利用者は約7,800万人と日本人の約85%以上が利用している計算になります。これだけ多くのユーザーがLINEを利用しているということは、LINEを利用したマーケティング施策に大きな可能性があるということ。EC事業者にとってより効率的な売上アップを目指す上で、シナリオLINEの導入は自然な流れと言えます。
また、LINEの開封率の高さも、シナリオLINEが注目を集める理由でしょう。一般的にメルマガの開封率が約3%と言われているなかで、LINEの開封率は60%と非常に高く、事業者にとって実に魅力的と言えます。
参考記事:LINEの開封率について
参考記事:LINEの利用者数について
CRM施策を加速させる
すでに何度か触れてきましたが、EC業界では近年、ユーザーとの良好な関係構築を目指すCRM(Customer Relationship Management:顧客関係管理)が重要視されています。
新規ユーザーの獲得だけでなく、リピーターやファンと良好な関係を築くことがLTVに向上に繋がり、結果として企業やサイトの売上に反映されるという考え方です。
ステップメールはこのCRM施策の代表格として知られていましたが、その正統後継者とも呼べるシナリオLINEは、ユーザーとより近い距離感を形成できるという意味で、CRM施策を爆発的に加速させる起爆剤となってくれるでしょう。
シナリオLINEの具体的な方法は?
では、具体的にシナリオLINEではどのようなアプローチを用いることができるのでしょうか。
1.シナリオ自動応答
1つ目はシナリオ自動応答。ユーザーがLINEアカウントに登録した際や、サービスを利用した際に事前に設定していたシナリオで自動応答することができます。
ECサイトであれば、購入完了のメッセージや商品発送のメッセージ、到着後のアフターフォローなどに活用可能です。従来までのステップメール機能を、そのままLINEで利用できるようになると考えると、イメージしやすいでしょう。
2.1対1チャット
1対1チャットは、メルマガでは利用できなかったLINEならではの機能です。ユーザーとダイレクトにやり取りをすることができ、商品に関する疑問や問い合わせ、関係構築・維持においてきめ細やかな対応を可能としてくれます。
3.セグメント配信
ターゲットを抽出して、セグメント(グループ)ごとに違ったシナリオを配信できるのが「セグメント配信」です。シナリオLINEを利用するば、より手軽にセグメント化が可能で、事業者の負担を軽減しながら、より効率的なアプローチが可能となります。
まとめ
今回は、EC業界で注目を集めているマーケティング施策の1つ「シナリオLINE」について解説しました。
LINEはいまや国民的ツールとして定着しています。従来までのメルマガに比べ、開封率や反応率も高く、CRM施策を加速させるには打ってつけのツールです。シナリオLINEはこうしたLINEツールの強みを存分に活かした施策で、EC事業者ならぜひ導入を検討しておきたいところ。
PRECSのレンタルカートサービス「リピスト」では、今回ご紹介したシナリオLINEをサービス機能内に実装済み。EC構築と合わせて、誰でも手軽にシナリオLINEを導入することができます。最新ツールとの連携にも優れたリピストのサービスで、結果に繋がるECサイトを構築してみましょう!